
• tsunamix
(つなみっくす)
![]() |
• tsunamix とは? 大阪を拠点にフリーランスで活動中。 シンセサイザーと仮面ライダーをこよなく愛する音楽家。 モットーは「昨日の自分より今日の自分のほうがイケてますように」 日々精進、ストイックに自身の音を作り続けている。 また、昨今では、DJとしての活動にもチカラを入れており、フロアでのリアルタイムなレスポンスを自信のサウンドへフィードバックしつつ、なんて難しいことは考えずに、自分も含め、みんなで楽しめるDJプレイを大切に選曲している。 |
• よく聴くアーティスト
R3hab、Ummet Ozcan、Hardwell、Zedd、David Guetta、Tiesto、Laidback Luke、Steve Aoki、Redfoo(LMFAO)、松本孝弘(B’z)、浅倉大介(access)、椎名慶治(SURFACE)、NAOKI MAEDA |
• 好きなゲーム
Ridge Racer、MONSTER HUNTER、DanceDanceRevolution、beatmaniaIIDX、STREET FIGHTER |
• tsunamix の由来
本名「つなもと」より由来。 また、シーケンサー(音楽編集ソフト)上で大量のWAVE(波)ファイルを並べると、様々なWAVE(波)ファイルが複雑に重なり合って、大きな津波のように見えることから、その大量の波(=津波)を自由自在に扱い、MIXするという意味合いも込めて。 |
• 音楽制作、承ります
作曲、編曲、リミックス、楽曲提供、サウンドプロデュース、イベントDJなど承ります。 J-POP、K-POPスタイル、アイドルソング、アニソン、クラブ系(EDM、ユーロビート、トランス、ハウス、レイブなど)、HIP-HOP、R&Bなど、様々なジャンルやニーズに合わせたクオリティーの高い楽曲を、著作権フリーにて、商業、法人、同人、個人問わず、幅広く提供させていただいております。 フリーランスで活動しておりますので、音楽事務所やレーベル等へご依頼されるよりも、比較的安価で、高品質な楽曲制作が可能です。 ちょっとワガママな注文や、急ぎの制作にも対応させていただきます。 ■おもな仕事内容 • 楽曲制作(作曲、編曲、トラック制作、リミックスなど) • 作詞(業務提携を行っている作詞家さんへ委託する場合もあります) • サウンドプロデュース • ミックス、マスタリング ■こんな方にオススメ • 歌は唄えるけど、作曲ができない! • 作詞、作曲はできるけど編曲ができない! • 自作曲でも良い曲が出来るようにプロデュースして! • ラップをしてみたいけど、オリジナルのトラックがほしい! • ダンスのオリジナルBGMがほしい! • 自分のテーマ曲がほしい! • ゆるキャラやご当地キャラのオリジナルソングが作りたい! 上記以外にも、様々なご要望にお応えできると思います。 既存曲のアレンジやカバー、リミックスなども承ります。 作詞込みの楽曲制作や、ボーカリストや楽器演奏者を用いての制作も可能です。 楽曲制作の詳細、価格などは【音楽制作のご依頼】よりご確認くださいませ。 納期やご予算、作曲依頼に関するご質問、DJのブッキングなど、まずはお気軽に【メールフォーム】からお問い合わせ下さい。 |
おもな楽曲提供アーティスト
(敬称略、順不同)
(敬称略、順不同)
• 7cm
(avex)
|
• NEO BREAK
(Fine Promotion)
|
• CHOCO★MILQ
(Fine Promotion)
|
• Mary Angel
(Fine Promotion)
|
• 真白帆華
|
• stomach patrol.
浮遊系シンガーソングライター。
『stomach patrol.』とは、ハラユカ。のソロ音楽活動名称。 • 2D My Days(作曲・編曲) • Good morning on earth -10 languages-(編曲) • Daily Magic(作曲・編曲) • Sending another life(作曲・編曲) • wave of words(作曲・編曲) • space scale No.1 ~ウチュウ☆イチ~(作曲・編曲) • テトテト(作曲・編曲) • 地球儀の空(作曲・編曲) • 星に願う。-Trance Style Remix 2010-(リミックス) その他、多数提供。 |
• POP CLOVER
|
• gifuhime JAM
|
• cocon
(綾部青年会議所)
|
• なかむらみら
(W Heart Records)
|
• 嶋田あさひ
|
• 朱凰
|
• 天下布舞 岐阜姫軍団
(ディー・オー・ジープロダクション)
|
• H@chi
(WORLD ONE)
|
• RiPuS☆
|
• 経歴
• 通販サイト「Amazon」アニメ・ゲームのベストセラー・音楽配信ランキング2位。 • iOS/Android対応ゲームアプリ「nanobeat」へ楽曲提供。 • ケーブルテレビ「J:COM 豊中・池田ケーブルネット」豊中市広報番組「かたらいプラザ」オープニング・テーマ制作。 • 「ポニー・キャニオン」からリリース「IDOL PARADE vol.1」へ楽曲提供。 • タワーレコードのアイドル専門レーベル「T-Palette Records」からリリースされた『JAPAN IDOLFILE 2』へ楽曲提供。 • 「5pb.Records」からリリース「リアル系アイドル図鑑 コンピレーションアルバム」へ楽曲提供。 • 「avex」所属、アイドルユニット「7cm」へ楽曲提供。 • 「東海テレビプロダクション」所属、愛知県田原市応援アイドルユニット「La*花ノたみ」へ楽曲提供。 • 芸能タレント事務所「Versus Production」所属、アイドルユニット「しず風&絆~KIZUNA~」へ楽曲提供。 • 芸能タレント事務所「Fine Promotion」所属、アイドルユニット「Mary Angel」へ楽曲提供。 • 芸能タレント事務所「Fine Promotion」所属、アイドルユニット「CHOCO★MILQ」へ楽曲提供。 • 芸能タレント事務所「株式会社ディー・オー・ジープロダクション」所属、アイドルユニット「岐阜姫軍団」へ楽曲提供。 • 芸能タレント事務所「カラフロ!スタープロダクション」所属、アイドル「のら猫(^・ω・^)むぅたん」へ楽曲提供。 • 芸能タレント事務所「WORLD ONE」所属、アイドルユニット「Victollyee」へ楽曲提供。 • 芸能タレント事務所「WORLD ONE」所属、アイドルユニット「Liberal Travel」へ楽曲提供。 • 芸能タレント事務所「WORLD ONE」所属、アイドルユニット「しふぉん#」へ楽曲提供。 • 芸能タレント事務所「WORLD ONE」所属、アイドルユニット「H@chi」へ楽曲提供。 • 芸能タレント事務所「K'z dream」所属、アイドルユニット「H☆2」へ楽曲アレンジ提供。 • 「綾部青年会議所」所属、京都市綾部市のご当地アイドルユニット「cocon」へ楽曲提供。 • 「みよし商工会」所属、みよしを応援・PRする地域応援アイドル「ピンクフォックス」へ楽曲提供。 • 「gifuihime JAM」へ楽曲提供。 • 「逢沢ありあ」へ楽曲提供。 • 「なかむらみら」へ楽曲提供。 • 愛知県尾張旭市で活動するローカルヒーロー「森羅特装シュラバスター」主題歌の編曲を担当。 • おでこが特徴のうさぎのようなキャラクター「デコウサ」の公式テーマソング制作を担当 • 関塾・塾歌「とべよ青い鳥」アレンジコンペ入賞。 • 「小室哲哉」企画・立案プロジェクト『CAT PRIME CHALLENGE Vol.1』ファイナリスト。 • 「小室哲哉」企画・立案プロジェクト『CAT PRIME CHALLENGE Vol.2』ファイナリスト。 • 「C-CLAYS」制作の東方アレンジアルバム『AGGRESSIVE~』シリーズのプロデューサーを担当。 • 「C-CLAYS」制作の東方アレンジアルバムへ多数参加。 • 「K2 SOUND」制作の東方アレンジアルバムへ多数参加。 • 「De:beL4」制作の東方アレンジアルバムへ参加。 • 「Elemental Records」制作の東方アレンジアルバムへ多数参加。 • 「SIGN WORKS -Limited Edition-」制作、ビジュアルノベル「魔法少女マジカルいおりん」へ楽曲提供。 • 「heartplace。」制作の東方イラスト集・特典CDへアレンジ提供。 • 「ORCA MUSIC」制作の『MACROSS IMAGE ORIGINAL SONGS~ S.D.F.-02』へ楽曲提供。 • 「ORCA MUSIC」制作の『MACROSS IMAGE ORIGINAL SONGS~ S.D.F.-03』のCDマスタリングを担当。 • 「ぷちこめ族」制作の同人流通ゲームソフト『Session Stream 2++』へ楽曲提供。 • 社団法人 音楽電子協会認定 MIDI検定3級合格 等々、一部省略。 |
• バイオグラフィー
2022年 • 海外の音楽ゲーム『Osu!』のフューチャーアーティストに選出される。 2021年 • 音楽制作25周年、tsunamix活動20周年を迎える。 2018年 隠居モード(依頼があれば動く状態)へ突入。 2017年 京都府綾部市のテーマソング「pieces ~笑顔を集めて~」の作曲を担当。 2016年 • 音楽制作20周年、tsunamix活動15周年を迎える。 • 京都市綾部市のご当地アイドルユニット『cocon』の音楽プロデュースを担当。 2015年 • B'z、Mr.Children、矢沢 永吉など、トップミュージシャン達が伝説を残してきた大型ライブホール『CLUB CITTA'』にてDJを行う。 • タワーレコードのアイドル専門レーベル「T-Palette Records」からリリースされた『JAPAN IDOLFILE 2』へ楽曲提供。 • iOS/Android対応ゲームアプリ「nanobeat」へ楽曲提供。 • デジタルミュージックイベント『AGGRESSIVE BEAT PARTY』を主催。 2014年 • 大阪・万博公園『ラーメンEXPO』にて野外ライブを行う。 • tsunamixが参加するユニット『AGGRESSIVE BEAT CIRCLE』が『キャラ★フェス9 @ 高松常磐町商店街一帯』へライブ出演。 • tsunamixがプロデュースするボーカリスト『MITSUNA』が『ぽぷかるパーティ @ 愛・地球博記念公園』へライブ出演。 2013年 • DTMを楽しんでいる方達のためのオフ会『DTMヤロウサミット』を主催。 • avex所属アイドルユニット『7cm』へ楽曲提供。 • テレビ東京「きらきらアフロ」にて、岐阜姫軍団『Romantic姫☆Magic』/作曲tsunamixがオンエア。 • Mary Angel『恋するスナイパー』/作詞曲tsunamix、通信カラオケ「JOYSOUND」様にて配信。 • 名古屋市国際展示場「ポートメッセなごや」にて行われた「東方名華祭」でイベントDJを担当。 2012年 • デジタルミュージックイベント『SYNTHESIZED FANTASIA』を企画、club MERCURYとの共同主催。 • DJとしての活動を開始。東方アレンジ×クラブミュージックイベント『FarEast』へ出演。 • 同人音楽サークル「AGGRESSIVE BEAT CIRCLE」をスタート。 • FM千里「千里!僕らのミュージック・ジャングル」ゲスト出演。 • tsunamix × stomach patrol. として『電脳マニアックス @ 池袋 LIVE INN ROSA』へ出演。 2011年 • NHK総合「あほやねん!すきやねん!(関西地域向け放送番組)」にて作詞作曲した曲がオンエアされる。 • TMX SEQUENCE UNLIMITED 10周年企画 コラボレーションアルバムをリリース。 2010年 • 秋の配信シングル5枚同時リリース。 • 春の配信シングル3枚同時リリース。 2009年 • コンセプトアルバム4枚同時リリース。 • キャットミュージックカレッジ専門学校のウェブサイトに掲載。 2008年 • iTunes Store などを用いた本格的な音楽配信を始める。 2007年 • 同人サークル「C-CLAYS」へ参加。 • リスナー完全無視の完全自己満足テクノユニットを結成。 2006年 • アイドルユニットへの楽曲提供を始める。 • シンガーソングライターとして新たな挑戦を始める。 2005年 • ファーストソロアルバム、リリース。 2004年 • GIZA studio、愛内里菜などのアレンジを手掛ける、尾城九龍(おしろくーろん)氏より編曲を学ぶ。 2001年 • インストゥルメンタルクリエイターとしてネットデビュー。 1998年 • 16歳の時にアルバイトをしてパソコンを購入、DTMへと制作環境が変わる。 1996年 • 14歳の時に音楽を創造する楽しみと出会う。 1982年 • 鳥取県境港市で生まれる。 |
PAGE TOP